デイサービス はうる

はうるでは、やがて大人になる思春期の子どもたちの将来に目を向けた活動と自立の準備をサポートしています。

また、ヨガ瞑想やアロマセラピーによる身体をリラックスさせて、感情のコントロールを促したり、音遊びや陶芸・花育教室などの子どもたちの感性を育てる活動をしています。
そして、重心や重心以外もそしてスタッフも家庭的な雰囲気の中で、それぞれの想いを伝え、子ども同士が思いやりの心をもてるような関りを大切にしています。

はうるのブログへ

重心以外のフロア

ヨガ瞑想

ヨガ瞑想は子どもたちの体調や気持ちの変化に合わせて、お花を使ったり、瞑想を取り入れたり、輪になって唄ったりするヨガを行っています。

思春期の子どもたちには、それぞれの想いや悩みがあり、ヨガ瞑想の時間は、そんな子どもたちの心と身体をリラックスすることができます。

陶芸・花育教室

陶芸では、子どもたちは自由な心で土をこね、土のかたまりが形になる楽しみを感じています。
それぞれの子どもたちの感性と集中力を養うことができます。

それぞれの思いをこめてこねた物が焼きあがる完成品は、子どもたちにとって、世界中でたった一つの宝物になります。

花育教室では、生のお花にふれ、好きなお花を選び、リボンや布、紙、毛糸などで自由にアレンジします。
子どもたちは、お花とのふれあいを楽しみにしています。

社会体験

芸術や自然・文化との関りを通して、やがて大人になる子どもたちの豊かな人間性や社会性を育む社会体験に出かけています。子どもたちの希望や意見も取り入れて、安心安全で楽しい外出にスタッフ一同取り組んでいます。

はうるで仲良くなったお友だちやスタッフと共に楽しい外出体験を思い出に巣立っていってほしいと願います。

重症心身障害児のフロア

入浴サービス

医療ケアのお子さんやご家族様のご家庭での入浴介助の負担を軽減するために、はうるでは入浴サービスを行っています。

座位保持や立位を促しながらも、スタッフとのコミュニケーションを大切に入浴の時間を楽しんでいます。
2人介助・同性介助で安全・安心を心がけています。

アロマセラピー

はうるでは重心の子どもたちの入浴後に、アロマセラピーを実施しています。
子どもたちの筋緊張や関節の拘縮がやわらぎ、循環が良くなって冷たかった手足が温かくなっていきます。

また、重心以外の子どもたちも、アロマセラピーが大好きです。笑顔になり、リラックスした表情で、アロマセラピーを楽しんでいます。

音楽療法

はうるでは音楽療法、音遊び、コンサートなど、音楽を楽しむプログラムがたくさんあります。音楽療法はみんなで歌を歌ったり楽器を演奏したりします。

はうるコンサートは、重心と重心以外が同じフロアーで生演奏を楽しむプログラムです。
音遊びは、ピアノを弾いたり、音楽に合わせてダンスをしたりします。

毎年、ライブ発表会があり、子どもたちはスポットライトをあびて歌って踊ります。

プレイセラピー(機能訓練)

プレイセラピーは、遊びを通して行われる心理療法です。

子どもと心理士が一対一の守られた部屋で、言葉では伝えられない思いを遊びの中に表現します。
それは子どもたちの抱えている不安や葛藤に心理士が寄り添うことで心の支えとなります。

特に重度の身体障害児は身体機能の制約がある中で、子どもたちの心の真の『願い』や『要求』を心理士が探求します。
そして、子どもたちが遊びの中に自分の気持ちを表現することを知り、人と関わることで楽しさや喜びを感じることをめざしています。

プレイセラピーは心理機能訓練課で検討を重ねて子どもたちの支援をしています。

カウンセリングルーム
心のつばさ

はうる概要

対象になる
お子様の条件
就学児童・生徒(中学生~高校生)で、デイサービス受給者証をお持ちの方
受給者証の取得についてはこちら
デイサービス
提供時間
通常時 長期休暇期間中
月〜金曜日 13:00-16:30 10:00-16:30
土曜日 10:00-16:30 10:00-16:30
営業時間 9:00-18:00
住所 〒662-0975
西宮市市庭町8-24
電話 0798-38-1167
FAX 0798-38-1168
利用定員
重心 5人/日
重心以外 10人/日
デイサービスの
評価について
2021事業所評価アンケート 2021自己評価表

アクセス

所在地:

〒662-0975
西宮市市庭町8-24

GoogleMapで見る

デイサービス


ページ
トップへ