「桜・梅・桃・李」は、すべて花と実をみのらせる木です。
花の形も咲く時期も、実の形もそれぞれに違いますが、それぞれに綺麗ですばらしいのです。
桃が「李(すもも)になりたい」と思っても、李にはなれませんが、桃の素晴らしさに変わりはありません。
そんな風に、「自分らしく、輝いてほしい」「寒い冬をのりこえて、素晴らしい花を咲かせてほしい」
「冬は必ず春となる」という想いを込めて、私たちは支援していきたいと思います。
西宮市のメルク放課後児童デイサービス・生活介護
新規利用者さん募集中
「桜・梅・桃・李」は、すべて花と実をみのらせる木です。
花の形も咲く時期も、実の形もそれぞれに違いますが、それぞれに綺麗ですばらしいのです。
桃が「李(すもも)になりたい」と思っても、李にはなれませんが、桃の素晴らしさに変わりはありません。
そんな風に、「自分らしく、輝いてほしい」「寒い冬をのりこえて、素晴らしい花を咲かせてほしい」
「冬は必ず春となる」という想いを込めて、私たちは支援していきたいと思います。
1日の流れ
桜梅桃李での活動内容は利用者さんが決めます。
利用者さんが好きなことや、
なりたい自分は何かを聞き取りします。
個別の活動内容を決めて、
活動の準備を支援します
好きなこと仲間がつながって
倶楽部を作り、
地域へ発信します
写真を撮るのが
好きなAさん
撮った写真で
ブログを作るBさん
写真でタウンマップを
作るCさん
音楽が好きなDさん
音楽を聴くのが好きなEさん
楽しく好きなことにチャレンジしていく中で、人とつながり、共に歩んでいく活動です。
倶楽部活動を地域へ発信することで
社会参画していきます
アコーディオン
コンサート
中村メイ先生によるコンサートが月2回あります。
ポップスから様々なジャンルの音楽を演奏してくださいます。
上映会
夏祭り
映画などの上映会や、夏祭りのようなイベントも定期的に行います。
個別で対応できるセラピールームがあります。スヌーズレンでリラックスしたり、心理士によるセラピーを受けることができます。
地域のごみ拾いや清掃をスタッフと共に行ったり、地域の散歩やサロン・行事参加など。
美容院「たなごごろ」さんと提携して、美容・理容の付き添いをします。
深爪や爪をきれいにするネイルアートも定期的に訪問します。
ロングライフダイニングの宅配おかずと温かい炊き立てご飯を提供いたします。
刻み食・ムース食にも対応いたします。
歯科衛生士さんによる口腔ケアを行い、利用者さんの状態に合わせて訪問歯科のご紹介をいたします。
利用者さんの好みと身体機能に合わせて、スチーム入浴や機械入浴、看護師サポートによる入浴を行います。
桜梅桃李のスタッフとご家族様との日々のご相談は大事にしていきたいと思います。
スタッフだけでなく、ご利用者のご家族同士も楽しくおしゃべりしたり、情報共有できる場を作っていきたいと考えます。年2回、家族会を開催していきたいと思います。
![]() |
18歳以上の障害者 |
---|---|
![]() |
20人/日 |
![]() |
月曜~金曜 |
![]() |
土・日・祝・お盆休み・年末年始 |
![]() |
9:00~15:00 / 10:00~16:00 (お仕事やご家族の事情による時間延長無料で可) |
![]() |
あり 車椅子可 |
![]() |
〒663-8165 西宮市甲子園浦風町2-1 阪神久寿川駅より徒歩5分 |
![]() |
0798-36-3030 |
![]() |
0798-36-3020 |
桜梅桃李へ 090-2052-9214
(月〜土) 9:00〜18:00
療養手帳、障害者通所受給者証、ご印鑑をご持参お願いいたします。
受給者証をお持ちでない方は市のホームページをご参照ください。
介護保険対象者は除きます。
090-2052-9214
西宮市甲子園浦風町2-1
阪神久寿川駅より徒歩5分
渡辺
お電話やメールでのお問い合わせや見学にも応じます。
info@merck-tsubasa.co.jp